京都府にある、うなぎ『う桶や う』の情報を掲載中

ヤッピーレストラン

こだわり飲食店検索なら
ヤッピーレストラン

[うなぎ]

ウオケヤウ

う桶や う

〒605-0074
京都府京都市東山区祇園西花見小路四条下ル

営業時間火〜日 昼の部 : 11:30〜14:00(L.O.14:00) / 休日:毎週月曜日
※(祝日の場合は翌火曜定休)

TEL : 075-551-9966

う桶や う 写真1
う桶や う 写真1 う桶や う 写真2

祇園町の風情漂う町並みの中にある「う桶や う」にて、 杉桶にびっしりと並んだ艶やかな江戸焼きうなぎ、「名代・う桶」をご賞味下さい。

≪うなぎに賭ける心意気を「う」の一文字に託して。≫ 「開き五年、串打ち八年、焼き一生」の諺どうり江戸焼うなぎの味の修行は奥深いものがございます。 撰りすぐりの活鰻を背から開き、焼くと焦げ、味覚をそこなう背びれ、尾びれ、向骨を取り除き竹串で刺し、熊野の備長炭の強火で白焼にします。それを天然水で打ち清め蒸しにかけ柔らかくなった鰻を竹串一本の扱いで秘伝のタレをつけて焼きあげます。ことわざにあるように、この“焼き”が腕のみせどころ。ぎをんう桶や「う」の味、ここに極まります。 杉桶に“筏”に並ぶ艶やかな江戸焼きうなぎ。 細目の鰻を使う“筏”は、柔らかくあっさり淡泊。 杉桶からお好きなだけ取っていただけるのも「う桶」ならではの趣向でございます。

店内の写真

見た目もインパクトのある「名物う桶」!3名様サイズより。
見た目もインパクトのある「名物う桶」!3名様サイズより。
京町屋の落ち着いた空間でゆっくりとお召し上がりください。
京町屋の落ち着いた空間でゆっくりとお召し上がりください。
仕込み水にも「井戸水」を使用しています。
仕込み水にも「井戸水」を使用しています。

メニューの写真





う桶や うの詳細情報

店名 ウオケヤウ
う桶や う
住所 〒605-0074
京都府京都市東山区祇園西花見小路四条下ル
電話番号 075-551-9966 / FAX番号 075-551-9967
営業時間 火〜日 昼の部 : 11:30〜14:00(L.O.14:00)
休業日 毎週月曜日
※(祝日の場合は翌火曜定休)
予算 5,000円 / パーティー予算 6,000円 / ランチタイム予算 3,000円
座席数 20席 / 宴会最大 12人(立食時 -人)
アクセス 京阪本線祇園四条駅5分
設備・サービス ●席・座敷(座敷席あり) ●宴会・パーティ用サービス(昼間の宴会・パーティ対応可) ●携帯の電波が入る(ソフトバンク/NTT ドコモ/au) ●結納・法事(法事) ●営業時間(日曜営業あり) ●メニューのサービス(ランチメニューあり/テイクアウト可/お弁当可) ●禁煙・喫煙(店内全面禁煙) ●対応言語(メニュー)(英語メニューあり) ●利用シーン(昼の接待/夜の接待/デート/記念日/お一人様/お祝い事/家族/友人・知人/夫婦) ●設備・サービス●感染症対策(感染症対策/取り組み/お願い) ●取り組み(感染症対策/取り組み/お願い) ●お願い(感染症対策/取り組み/お願い) ●店内や設備等の消毒・除菌・洗浄 ●お客様の入れ替わり都度の消毒 ●スタッフのマスク着用 ●スタッフの検温を実施 ●スタッフの手洗い・消毒・うがい ●除菌・消毒液の設置 ●店内換気の実施 ●お会計時のコイントレイの利用 ●キャッシュレス決済対応 ●食事中以外のマスク着用のお願い

2024/06/01更新 情報提供元:ぐるなび

う桶や うの周辺地図と近くのレストラン・居酒屋

ぎをん 福志

[京都・懐石料理店]
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-120

ビストロ グレロ

[フランス料理/ビストロ]
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-118

ぎおん 佐藤

[割烹]
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-118

ぎをん萬養軒 本店

[フレンチ]
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-120 2F

祗をん たかはし

[懐石料理]
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570-121

大きな地図で見る


全国レストラン・居酒屋検索エリア一覧


周辺のおすすめレストラン

人気のスポット

特集

ヤッピーレストラン携帯版

同じURLで携帯電話・スマートフォンからでもこのページを見ることができます。

https://e.yapy.jp/shop/k123809/
ヤッピーレストラン携帯版 QRコード

▲ページの先頭へ戻る